2024年5月

事務所ブログ
「アジアの子」の出店、次回は6/26(水)10時~12時

昨日5/29(水)午前中、AHIサポートグループ「アジアの子」による販売が、AHI事務局の入り口で開催されました。 色とりどりのたくさんの雑貨・民芸品が並べられ、その場で手作りもあり、 となりの病院に来院された方々が立ち […]

続きを読む
事務所ブログ
5月29日(水)「AHIサポートグループ アジアの子」の皆さんが手作り品・民芸品を販売★

明日、5月28日(水)10時~12時。 AHIの玄関前で、「AHIサポートグループ アジアの子」のみなさんが 手作り品、民芸品を販売されます。 今日はあいにくの雨でしたが、明日は晴れるようです。 お散歩がてら立ち寄ってみ […]

続きを読む
事務所ブログ
平和な世界への一歩 -AHIが支えられてきたもの

アジア保健研修所(AHI)の創設者川原さんが亡くなって丸9年が過ぎました。その際ある賛助会員の方からいただいた手紙は強く記憶に残っています。「川原さんと同じ昭和3年(1928年)生まれと言われるその方からの手紙には次のよ […]

続きを読む
事務所ブログ
国際研修、準備進行中!

今年の国際研修は、8月26日~9月29日に行います。 目下、参加者の最終選考中。昨日は職員のミーティングで最終候補者案10名を固めました。 応募は27団体。それらの団体がAHIの研修を知ったルートは様々です。 AHI関係 […]

続きを読む
事務所ブログ
国際研修 参加者の選考がすすんでいます!

ひと月前、ブログで 「4月17日は国際研修の応募締切日でした。13か国から27件の応募があり、 5月末までに参加者を決定できるよう、これからじっくり選考にかかります」 とお伝えしました。今日は選考のすすみ具合を報告します […]

続きを読む
事務所ブログ
はじめまして!

  こんにちは!今月からAHIで働いている牧です。 自己紹介といえば好きなもの、好きなものといえば、本、お出かけ、おしゃべり、食べること、犬、猫……と連想していると、ふと、「好奇心は猫を殺す」ということわざを思 […]

続きを読む
事務所ブログ
カーネーションの向う側

昨日は母の日。 廃業も考えていた花屋さんが、母の日の花束の注文が たくさんあったことで、誰もが大変なときだが、花に 気持ちを託したい人がたくさんいることに元気を もらいました、と被災地での取材があった。国内各地でも 「家 […]

続きを読む
事務所ブログ
【オススメ】今なぜパンデミック条約か=コロナの経験に学び、次の健康危機に備える=(5/21火)

AHIも呼びかけ団体として名前を連ねる「公正な保健医療アクセスをすべての人に!連絡会」主催の緊急ウェビナー(無料)です。 日本ではあまり知られていませんが、現在WHOでは、「パンデミック条約」策定に向け議論が続けられてい […]

続きを読む