事務所ブログ
- 国際研修への道のり⑥準備会合 ―参加型の研修を作るために―国際研修の参加者たちは、 日本に到着してスムーズに研修がスタートできるようにするために、 オンラインの準備会合を行っています。 2週間に一回の頻度で、約1時間半、全部で5回開催します。 準備会合のイメージを図式化したロー […]
- ヘルスワーカーって誰のこと?オンラインで開催している読書会「ちょい読みサロン★続」は、 『学ぶことは変わること~自分と地域の力を引き出すアイディアブック』 という本をみんなで読みつつ、毎回参加者の方が発題する形で進めています。 先月は、AHIボラン […]
- 7/5オンライン・イベント 「アプリと市民の力でつくるアクセシブルなまち ~インドで始まった挑戦~」のご報告7月5日(土)にスリニさん(2010年国際研修参加、障害者協会(APD))所属)が 最新の活動をシェアするオンライン・イベントが行われ、 13か国から50名近くが参加しました。 どんな活動が報告され、参加者からどのような […]