難しいけどしっかり考えて。

選挙が近づいてきました。政見放送も流れているし、

ポスターも貼られています。でもそれぞれの主張をしっかり

吟味するのはそんなに簡単ではない。一見よくそりゃそうだと

いう文句が並んでいるし、腰を据えて比べてみたりするのも

時間もエネルギーも要る。いくつになっても(何度投票に

行っても!)毎回思います。ふたつ選挙関連のことをお知らせ。

 

その1:アフリカ日本協議会というNGOが

「2022年参院選:各党はグローバルヘルスをどう語る?」

と題して比較をしています。ご検討材料に。

 

 

その2:2つめは、NHKのみんなの選挙というサイトです。

選挙や投票へのバリアを失くそうというもの。

選挙への行きづらさや投票しづらさを抱えている人たち

にとって役立つ情報がまとめられています。

障害者の選挙での投票に役立つ情報まとめ みんなの選挙 NHK

障害があり、これまで投票に行けなかった、行きづらかったという人や、障害のある人をサポートする人たちに役立つ情報をお伝えします。

 

日本で初めて普通選挙が行われたのは、1925年。しかし女性に参政権

が認められたのは、21年後の1946年。そして今も、誰でもが

アクセスできるものになっていない現状があるということを

私自身も視野にはいっていませんでした。

あと数日考えようと思います。

職員 はやしかぐみ