【オススメ!】韓国でプライマリー・ヘルスケアに取り組んできた専門家との交流イベント 「市民社会によるPHCの実践と展望」(6/26@東京)

AHIも折々にご一緒させていただいるアフリカ日本協議会(AJF)からのご案内です。
関東にお住まいで、ご関心ある方はぜひ!
参加のご表明は下記「調整さん」へ。

調整さん(キム・チャンヨプ氏 交流の集い)
https://chouseisan.com/s?h=cdd90f13ffdd4b75a8e775fe1182404f

’案内本文転載↓
===================================
韓国でプライマリー・ヘルスケアに取り組んできた専門家との交流イベント
「市民社会によるPHCの実践と展望」ご参加のお誘い
===================================
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、このたび、韓国において長年にわたりプライマリー・ヘルスケア(PHC)に関する実践と政策提言を行ってこられたキム・チャンヨプ氏(市民保健研究所(PHI)理事長)、チョン・キョンジャ氏(韓国地域社会看護学会 前会長)が6月下旬に来日し、日本の保健・医療について幅広く視察する機会を持つこととなりました。
つきましては、日本でPHCについて実践や研究を行っている皆様との対話と交流のための勉強会を、下記のように企画しました。日韓でのPHCの取り組みや考え方の共通点と相違点や、今後の在り方について討議し、展望する貴重な機会となるかと存じます。ご多忙のところ恐縮ですが、御参加いただけますと幸いです。また、会合終了後に参加者間の交流会を予定しております。ご参加の可否につきまして、ご返信いただければ幸いです。


1.企画表題:市民社会によるPHCの実践と展望
2.日時:2025年6月26日(木)15:00~17:00 (その後、交流会を予定)

3.会場:東京大学医学部3号館1階 S101教室

① 東京メトロ湯島駅3番出口下車 春日通りを東方向に直進、「本富士警察署前」交差点を右折して東京大学本郷キャンパス「龍岡門」から東大構内に入り、東大本部棟・第2本部棟の間を通って左折すると、第2本部棟隣にある建物が「3号館」となります。(地図
② 東京メトロ丸の内線本郷三丁目駅2番出口下車、または都営大江戸線本郷三丁目駅4番出口下車、本郷三丁目交差点から春日通りを右折、一本目の路地を左折、「懐徳門」を入り東洋文化研究所・懐徳館横を直進したところにある建物が「3号館」となります。(地図

4.ゲスト:キム・チャンヨプ氏(市民保健研究所 理事長、ソウル国立大学教授)、チャン・キョンジャ氏(韓国地域社会看護学会前会長、順天郷大学名誉教授)※詳細次ページ参照

5.プログラム:

①開会挨拶
②参加者自己紹介
③キム・チャンヨプ氏講演・コメント
④チョン・キョンジャ氏講演・コメント
⑤全体討論
⑥まとめと閉会挨拶
※終了後、参加者同士の交流を目的とした交流会を予定しております。

===================================

以上(職員 清水)